operator
Top
/ operator
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
ゲームガイド
TACTICOOLとは
FAQ
戦う前の準備
Botについて
↑
装備
メイン武器
SMG
ショットガン
アサルトライフル
スナイパーライフル
マシンガン
プロトタイプ(SMS41)
プロトタイプ(MGL39)
サブ武器
特殊武器
改造
オペレーター
衣装
↑
マップ
チームデスマッチ
射撃場
バッグ争奪戦
旧列車車庫
トレンスク・シティ
エリア39
貨物船
マックレディステーション
摩天楼
村
航空機の墓場
制圧
旧列車車庫(制圧)
トレンスク(制圧)
エリア39(制圧)
マックレディステーション(制圧)
貨物船(制圧)
↑
特殊オペレーション
協力サバイバル
↑
その他
カスタムマッチ
レーティング
クラン
サーバーとラグに関して
TIPS
オンライン英語
↑
掲示板
情報提供
ご意見ほか
コミュニティ(Lobi)
最新の20件
2020-12-31
RecentDeleted
2020-12-29
TACTICOOL 攻略Wiki
''op skin''
2020-11-21
ratings
zombie
2020-11-10
MODs
provide information
opinion
2020-10-02
custommatch
2020-10-01
ship_c
MenuBar
2020-09-23
PT
special
2020-09-22
MGL
2020-08-17
aircraft
2020-07-25
operator
2020-07-12
clans
2020-07-11
bot
2020-06-14
TIPS
FAQ
12244
オペレーター一覧
スキル解説
移動速度と照準速度
クリップ容量と装填速度
全ての被ダメージ
弾丸精度
発射速度
近接被ダメージ・強化ダッシュ
RPG ロケット+1
回復速度低下
視認範囲
ガス耐性
爆発物の位置を判明させる・敵の位置を判明させる
+50%近接ダメージ
被爆発ダメージ-60%
致死のダメージを受けると5秒間追加HP
オペレーター一覧
†
オペレーター
ランク
保有スキル
LV1 HP
LV MAX HP
SPスロット
専用スペシャル武器
ルーキー
コモン
─
1400
3255
1
─
ホーク
コモン
+20%
移動速度と照準速度
1900
3755
1
─
ジェイソン
コモン
+60%
クリップ容量と装填速度
2100
3955
1
─
ボリス
コモン
-20%
全ての被ダメージ
2000
3855
1
─
トール
コモン
-25%
弾丸精度
2000
3855
1
─
リック
コモン
+25%
発射速度
1900
3755
1
─
ミシュカ
コモン
-60%
近接被ダメージ
強化ダッシュ
2000
3855
1
─
クラウス
アンコモン
+25%
移動速度と照準速度
2900
5015
1
─
シャイ
アンコモン
+80%
クリップ容量と装填速度
3200
5550
1
─
ビクター
アンコモン
-25%
全ての被ダメージ
3000
5205
1
─
スペンサー
アンコモン
-30%
弾丸精度
3000
5205
1
─
トラビス
アンコモン
+30%
発射速度
2900
5015
1
─
バーチャ
アンコモン
-65%
近接被ダメージ
強化ダッシュ
3000
5205
1
─
ヴァーグ
レア
+30%
移動速度と照準速度
3500
5690
2
─
デビッド
レア
+100%
クリップ容量と装填速度
RPG ロケット+1
4000
6490
2
─
シンドローム
レア
-30%
全ての被ダメージ
回復速度低下
3700
5990
2
─
ジョー
レア
-35%
弾丸精度
3700
5990
2
─
ヴァレラ
レア
+35%
発射速度
3500
5675
2
─
カピーシュ
レア
-70%
近接被ダメージ
強化ダッシュ
3800
6175
2
─
スネック
エピック
+30%
移動速度と照準速度
+10%
視認範囲
4300
7365
2
空襲
ツロイ
エピック
-70%
近接被ダメージ
ガス耐性
4500
7700
2
A-232
ダッチ
エピック
+35%
発射速度
+35%
クリップ容量
4100
7010
2
RTFM
ディアナ
エピック
爆発物の位置を判明させる
敵の位置を判明させる
3800
6500
2
UAV
シャロン
エピック
+50%近接ダメージ
3500
6340
2
OPTICAMO
モーゼス
エピック
被爆発ダメージ-60%
致死のダメージを受けると5秒間追加HP
4400
7405
2
要塞シールド
↑
スキル解説
†
↑
移動速度と照準速度
†
移動時の速度と照準をあわせる速度が上昇する。
どの武器とも相性が良く優秀だが、このスキルを持つオペレーターは
耐久が低い傾向があるので突出しすぎないように注意が必要。
↑
クリップ容量と装填速度
†
クリップ容量とは装弾数のこと。
通常6発の弾を持つスナイパーライフルで「+60%クリップ容量」なら
9発(端数切り捨て)となる。
装填速度はリロードが早くなる。
↑
全ての被ダメージ
†
読んで字のごとく、受ける全てのダメージが減少する。
実質的な耐久がかなり上昇する。
↑
弾丸精度
†
かつて「弾丸速度」と表記されていた項目。
英語版の解説では「bullet spread」。直訳では「弾丸の拡散度合い」となる。
以前より訳がマシになったものの、まだ
意味が逆
である。
遠距離になればなるほど散りがちになる弾丸を収束させる能力である。
射程圏ギリギリでマシンガンを撃った際などに目に見えて威力が上がってくる。
↑
発射速度
†
1発撃ってから次弾を撃つまでの速度。
スナイパーライフルやショットガンなどで効果的だが、他の連射する武器も連射力が上がる=瞬間火力が上がる。
弾切れ注意。
↑
近接被ダメージ・強化ダッシュ
†
近接武器および素手攻撃(銃を持っている時の密着攻撃)を
受けた際のダメージが減少する。
スモークグレネードを使用して格闘戦に持ち込めば非常に強力。
ダッシュとはローリング回避のことで、このスキルを持つオペレーターのみ2回まで連続使用可能。
↑
RPG ロケット+1
†
デビッド専用。特殊武器「
RPG
」が2発までストック可能。
↑
回復速度低下
†
シンドローム専用。唯一デメリットのあるスキル。
体力回復が
始まってからの
回復速度が他のオペレーターより遅い。
体力回復が始まるまでの時間は他のオペレーターと同じく7秒。
↑
視認範囲
†
スネック専用。視界が広がる。
スナイパーライフルを使うとより顕著な効果を得られる。
スネック通常時
他オペレーター通常時
スネック ライフル使用
他オペレーター ライフル使用
↑
ガス耐性
†
ツロイ専用。ガスグレネードや敵ツロイの毒ガスに耐性がつく。
↑
爆発物の位置を判明させる・敵の位置を判明させる
†
ディアナ専用。ディアナの足元からは円状の索敵範囲が表示される。
この範囲内またはドローンの索敵範囲内に入った敵オペレーターや、
敵が設置した地雷・C4などの爆発物にはオレンジ色の輪郭が着くようになり
壁や障害物の裏でも位置がわかるようになる。
この索敵能力は
味方にもリアルタイムで共有される。
また、索敵範囲内の敵は視界外でも赤いマーカーで表示されるようになり、
おおよその位置が分かるようになる。
ディアナ本人の索敵能力はドローンを飛ばしているかどうかとは関係なく常に発生している。
この他、ディアナは死亡後も一定時間死体周辺に索敵範囲が残る。
敵にはオレンジ色の輪郭が表示され、物陰のオペレーターや地雷の位置が分かるようになる
敵の集団の上をドローンが飛行中のため、視界外でもマーカーとなって表示されている
↑
+50%近接ダメージ
†
シャロン専用。ナイフやトマホークなどの威力が大幅に上昇する。
トマホークLV15を使用した場合、ツロイやカピーシュなど
近接耐性をもつオペレーター以外を
全て1撃
で倒すことが可能。
↑
被爆発ダメージ-60%
†
モーゼス専用。爆発ダメージを軽減させる。
爆発ダメージとはグレネード系や地雷、RTFMや空爆など。
レイモアや通常地雷などで即死しなくなるほか、
モーゼスのレベル次第では威力最大強化の破片手榴弾などでも耐えられるようになる。
もともとの威力が高いC4やRPG,RTFMなどは軽減効果があっても耐えきれない。
(厳密にはHPは0になるが
致死のダメージを受けると5秒間追加HP
状態へ移行する。)
↑
致死のダメージを受けると5秒間追加HP
†
モーゼス専用。HPが0になっても最大5秒間は追加で戦い続けられる。
本来のHPが0になった時点で、使用者本人は画面がモノクロになる。敵視点では2本目の黄色いHPゲージが表示される。
この2本目のHPゲージ出現後は、ダメージを一切受けなくても
自動で体力が減り続け5秒後に死亡
してしまう。
また、ダメージを追加で受けるとその分のHPは減るため、攻撃を受け続けて2本目HPゲージが0になれば5秒経つ前に死亡する。
2本目のHPは
モーゼスのLVに比例して高くなる
。
2本目のHPになっても、体力自動低下と画面がモノクロになる以外の制限は無く、全ての武器が使用可能
Last-modified: 2020-07-25 (土) 04:49:57 (176d)
Link:
MenuBar
(107d)
special
(116d)
FAQ
(217d)